いいなと思う物・事

あってよかったもの

子育てをする上であって良かったものを書いてあります。

特化ブログのような細かいことはまだまだ知識不足のため

各自でお調べください。

主に使用した感想をかいてあります。

 

・抱っこひも(キャリータイプ)

歩けるようになるまで必須 外出で使用。着脱に慣れ必要。

・抱っこひも(スリング)

キャリータイプに比べ着脱楽。短時間の移動ならこれがいい。長時間つけていると、肩が痛くなる。あと、ハイハイや、つかまり立ちを子供し出すと抱っこひもから抜け出そうとする。

・ベビーカー

夏場の抱っこひもはクーラー効いてても汗だくになります。ベビーカーがあるとだいぶマシになります。二人目が生まれてからは、子供の遊び道具なども一緒に詰めます。私は車での移動が主なので、抱っこひも主体でしたが電車移動が主の人にはベビーカーが主体になるかな?

・バウンサー

一人目のときは、あってもなくてもという感想でしたが二人目が生まれてからは必須。一例としてワンオペでお風呂に入るとき、上の子を先にいれつつお風呂の近くにバウンサーを置き下の子はそこにいてもらう。自分のことをしつつ上の子をあげて服を着せてから下の子を入れる。といった時に重宝します。

・ベビーゲート

必須。子供を見つつ洗濯物をたたむ、子供に触ってほしくないものを一時的に隔離するなど区切りとして使用。

・(ものではないですが)子育て支援センター

言わずもがな必須。無料で子供が遊べて、正月など以外ほぼ開いていて朝9時から夕方5時まで開いています。自分がトイレに行きたいちょっとした間も、スタッフさんが子供を見てくれます。午前・午後とミニイベントもあり、パパママ向けの育児相談や講義、体操、子供向けの工作など子育てになくてはならない施設です。また有料で子供を預かってくれます。

・腰椎ベルト(市販品)

子供が歩き始めると抱っこをせがまれます。

一日抱っこして歩きまわる事もしばしば。

そうなると腰をやります。

腰椎ベルトがあると大分楽になります。

・トコちゃんベルト

実習先の産婦人科で勧めていたのを見てて存在を知る。

産前・産後ともに使用。

着けているといないでは、結構違うとのこと。

着け方がわからないときは

産婦人科の助産師さんへ聞いて下さい。

 

とりあえずは、以上です。

随時、追加していきます。